"

賞味期限:要冷蔵(10゜C以下)にて、製造日より60日です。


大納言赤飯

新潟県産もち米「わたぼうし」北海道産「大納言小豆」使用。
・御祝いの席に「お赤飯」
 昔から「祝食」として親しまれてきました赤飯は
 現在では健康食としても好まれて食されています。
・「小豆」は栄養豊かな健康食品
 食物繊維が豊富で、サポニン成分と共に、便秘解消に効果があると言われてます。
 ビタミンB群,ポリフェノール,鉄分,カリウム等多くの栄養素が含まれた健康食品です。

商 品 名:大納言赤飯
商品番号:01
価  格:980円(税込)
備  考:1パック 540g 三人前 ゴマ塩付き

ご購入はこちらから >>> 



醤油赤飯

新潟県産もち米「わたぼうし」と、北海道産金時豆を使用した長岡独特の赤飯です。
・新潟 長岡の赤飯
 長岡の赤飯は全国でも珍しい醤油味の赤飯です。
 本来「ささげ豆」の赤い煮汁に浸したもち米を蒸して赤飯を作っていたのですが、
 「ささげ豆」が貴重で手に入りにくく、代わりに「金時豆」を使い、お醤油で色
 付けしたのが始まりと言われてます。
 庶民の生活から生まれた食文化のため、長岡では普通に醤油おこわを「赤飯」と
 呼んでいます。

商 品 名:醤油赤飯
商品番号:02
価  格:1080円(税込)
備  考:1パック 540g 三人前 金ゴマ付き

ご購入はこちらから >>> 



八穀豆おこわ

国産原料にこだわりました。新潟県産もち米「わたぼうし」と、使用されている雑穀類もすべて「国内産」です。
・すべて「国産原料」です
 もち米・押し麦・大納言小豆・黒大豆・青大豆・大豆・とら豆・きび・赤米・黒米・あわ

商 品 名:八穀豆おこわ
商品番号:03
価  格:1080円(税込)
備  考:1パック 540g 三人前 金ゴマ塩付き

ご購入はこちらから >>> 



栗おこわ

新潟県産もち米「わたぼうし」と良質の「国産栗」使用。
しっかり実ったホクホク感のある栗を使用しました。上品な「栗の甘露煮」です。

商 品 名:栗おこわ
商品番号:04
価  格:1,280円(税込)
備  考:1パック 510g 三人前 白おこわ 国産栗 9粒 金ゴマ塩付き

ご購入はこちらから >>> 





蒸し器の中に、水を500cc〜600cc入れて下さい。

2段の蒸し器を使用される場合は、水を約1000cc入れてください。





 目皿を入れてフタをします。





 強火で2〜3分沸騰するまで沸かします。

 2段の蒸し器を使用される場合は、強火で5〜6分沸騰するまで沸かします。



 沸騰したらフタを取り、外装を開け
 脱酸素剤を取り除き、中のメッシュ袋を
 取り出しメッシュ袋のまま目皿の上に
 のせます。




 そしてフタをします。強火のまま約10分。
 中心部が柔らかくなるまで蒸してください。
 (空炊きにご注意ください)




蒸し上がったらフタを取りメッシュ袋を取り出します。
(熱いので注意してください))

蒸し上がった赤飯又はおこわ



 メッシュ袋の袋を開け、ボール等に移し、軽くほぐしてください。






 ・大納言赤飯・醤油赤飯・八穀豆おこわの場合

 器に盛り付け、それぞれの商品添付の「ごま」をふりかけて出来上がりです。


 ・栗おこわの場合

 器に盛り付け、栗をトッピングして「金ごま塩」をふりかけ出来上がりです。
 (栗の入っている液は捨ててください。)


  調理方法の説明書はこちら  easy_cooking.pdf(約3MB)




 水を500cc〜600cc調理器具に入れて下さい。
 次に、スチームプレートを置き、強火で2〜3分沸騰するまで沸かします。
 後は、蒸し器と同様の方法で調理してください。
 (空炊きにご注意ください)


  調理方法の説明書はこちら  easy_cooking.pdf(約3MB)




 水を500cc〜600cc入れて下さい。
 次に、スチームプレートを置き、温度設定の目盛を強に合わせます。
 沸騰までの時間は約2〜3分です。
 目盛は強のまま、後は、蒸し器と同様の方法で調理してください。
 (空炊きにご注意ください)


  調理方法の説明書はこちら  easy_cooking.pdf(約3MB)


素材を大切にした
おいしい食品を
お届けしています。

   ごはんソムリエ
 日本炊飯協会が認定する
 HACCP を取得し徹底した
 品質管理を行っています。
 それが おいしいお米と
 炊飯技術を知り尽くした
 「ごはんソムリエ」です。





Copyright (c) 2011-2023 by https://www.SHINKAWAYA.jp All Rights Reserved.